Back to Top

電話: (050)5856-6932
E-mail: info@digitalgear.info
所在地: 北海道千歳市若草 付近
Skype ID: digitalgear.info Skype Call

メモ

主にLinux

dmidecode(8): DMI table decorder. コンピュータの型番, シリアルナンバー 等を取得. 他の情報も取得出来る. /dev/mem から情報取得をしているらしいので, /dev/mem から dd(1)|cat(1)strings(1), grep(1) 等を使用すれば同等の情報を取得可能と思われる.

smartctl(8): HDD, SSD のヘルスチェック, 型番, シリアル取得 等に使用.

hdparm(8): HPA(Host Protected Area)の設定を無効にする際に使用. ディスクのベンチマークも可能.

dd(1): データ消去, イメージの抜き出し 等で使用. 応用が利く基礎的なコマンド.

ddrescue(1): 主にディスクのクローニングに使用. dd(1)の改良版. dd(1)よりデータの信頼性が保たれる可能性がある.

dcfldd(1): dd(1)拡張版. ハッシュの取得, 書き込みパターンの指定 等の機能が追加されている. ハッシュ取得によるベリファイが可能.

xxd(1): 内容を16進数で出力. その他オプションで出力形式を変えられる. ベリファイ時に使用.

hexdump(1): 内容を16進数で出力. その他オプションで出力形式を変えられる. ベリファイ時に使用.

sha1sum(1), md5sum(1): ベリファイ時に使用.

shred(1): データ消去で使用.

rsync(1): バックアップ時に使用. --link-destオプションでMacのTimeMachineの様なバックアップが可能.

acpidump(8): Windows 8 OEM のライセンスキー参照時に使用. 項目 MSDM @ ~. /sys/firmware/acpi/tables/MSDM に書かれている.